【dアニメストア】R15+が見れない?年齢制限の規制設定・解除方法を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
【dアニメストア】R15+が見れない?年齢制限の規制設定・解除方法を解説

dアニメストアに年齢制限がかかっている
R-15+の設定の仕方が知りたい!

dアニメストアでは、2020年11月から年齢制限のある「R指定作品」を配信し始めました。

「R15+」では15歳以上だけが視聴可能です。

今回は、R15指定の作品を視聴するための、年齢制限の解除・設定方法の手順を解説します。

この記事からわかること
  • dアニメストアで年齢制限の解除・設定方法
  • 設定できないときの対処法
  • R指定アニメをもっと楽しむ方法

参考:R指定作品([R15+]と表記のある作品)の提供開始について

目次

R15+の年齢確認の設定方法

dアニメストアで年齢確認する方法をご紹介します。

やるべき手続きは、以下の2つです。

  • 利用者情報の提供に許可する
  • dアニメストアでの年齢確認する

dアニメストアで年齢設定を許可するには、事前に「年齢判定機能の利用に同意する」必要があります。

手続き1:利用者情報の提供に許可する

まずは、dアカウント内の年齢情報を共有するための設定を行います。

ahamo以外のユーザーの場合

通常のドコモ契約者、その他のキャリアの方は、「Mydocomo」からご利用状況をご確認ください。

STEP
「設定」を選択する
Mydocomoの設定を選ぶ
STEP
「年齢判定機能の設定」を選択し、「設定を確認・変更する」ボタンを選ぶ
年齢判定機能の設定」を選択する
STEP
各サービスごとに設定する。
ドコモサービスの年齢制限は、各サービスごとに設定する
STEP
「dアニメストア」の「通知する」を選択し、「次へ」をタップする

ahamoを利用している場合

STEP
メニューから「その他の手続き」を選択する
ahamo手続きサイトから、「その他の手続き」を選ぶ
STEP
「年齢判定機能の設定」を選択する
設定の中から「年齢判定機能の設定を選択する
STEP
画面を下にスクロールして「dアニメストア」にチェックをいれ、「設定する」をタップする
dアニメストアにチェックをいれる
STEP
「確定」のボタンをタップする
dアニメストアを設定し、確定ボタンを押す

手続き2:dアニメストアでの年齢確認する

dアカウントでの、年齢情報の共有を許可したら、dアニメストア内の設定を行います。

アプリ版・ブラウザ版の場合

STEP
メニューから「ユーザー設定」を選択
メニューの「ユーザー設定」を選択する
STEP
「年齢確認」を選択する
「ユーザー設定」から年齢確認を設定する
STEP
「確認する」を選択
「年齢確認」から「確認する」を選ぶ
STEP
「あなたは15歳以上ですか」という質問に「はい」を選ぶ
15歳以上ですか?という質問に回答する
STEP
「15歳以上であることを確認しました」と表示されれば、手続きは完了です。
dアニメストアの年齢設定完了

AndroidTVおよびFireTV向けアプリをご利用の場合

テレビやモニターに接続して、dアニメストアをお楽しみの場合は、QRコード経由でスマートフォンおよびPCから年齢確認を設定できます。

STEP
アプリを起動し、『ログイン/会員登録等」を選択する
AndroidTVおよびFireTV向けの年齢確認方法
STEP
「年齢確認」を選択する
AndroidTVおよびFireTV向けの年齢確認方法2
STEP
QRコードやURLから年齢確認を設定する
AndroidTVおよびFireTV向けの年齢確認方法3

詳しくは、dアニメストアの質問項目をご確認ください。

参考:年齢制限のある作品の視聴について

dアニメストアで配信されているR15+作品

dアニメストアで配信中のR15+指定作品は、以下の記事で一覧にまとめています。

現在、dアニメストアではR15+指定のアニメ作品を 45 作品配信中!

こちらは2025年11月12日時点での情報です

一部の作品は、全年齢版とR15+版の2バージョンが配信されており、視聴設定によって表示内容が異なる場合があります。
より刺激的な表現を楽しみたい方は、年齢制限を解除してR15+版をチェックしてみましょう。

\ 初月無料トライアル実施中! /

FAQ:よくある質問と回答

dアニメストアで年齢確認するためのよくある質問と回答

dアニメストアで年齢確認できない

dアニメストアで年齢確認ができないときは、dアカウント内の利用者情報の共有ができていない場合があります。

マイドコモにログインして、dアカウント内のセキュリティ設定を見直す必要があります。

上記の年齢確認の設定方法を参考に、手続き1から順に進めてください。

利用者情報の提供が拒否されている

「利用者情報の提供が拒否されている」とdアニメストア内での年齢設定を行うことができません

登録時に使用したdアカウントから、「利用者情報の提供」設定をする必要があります。

上記の設定方法の解説を参考に、手続き1からお手続きください。

子どものために、年齢制限は設定できる?

お子さんもdアニメストアを利用される場合は、年齢制限をかけておきたいですよね。

りお

今回紹介した年齢制限解除の方法を行えば、R15+のロックも可能です

dアニメストアでの年齢確認手順を参考に、ステップ4まで同様に進める。

STEP
STEP
「あなたは15歳以上ですか」という質問に「いいえ」を選ぶ

STEP
「お客様の年齢では年齢制限のある作品を視聴またはレンタルできません。」とい画面が出れば、手続き完了です。

dアニメ内でユーザーを分けることはできる?

dアニメストアでは、ユーザーを分けることはできません

dアニメストアはシェア機能などはなく、同時視聴も行えません。

基本的には契約者1人を対象とした動画配信サービスです。

ユーザーごとに年齢設定や、履歴を分けたりすることはできないので、ご注意ください。

R指定作品をもっと楽しむには?

一般的なVODでは配信されにくいR指定アニメ(R-15/R-18)を楽しみたい方には、「DMM TV」 または Anime Fest(アニメフェスタ)」 の利用がおすすめです。

  • DMM TV:月額は同じ価格ですが、dアニメストアよりR指定作品が多い
  • Anime Festa:完全なR-18アニメも公式に配信している、国内唯一のVOD。
    R-18版・全年齢版の両方を視聴できるため、好みに合わせた楽しみ方が可能です。

【大人向け】Anime Festa

アニメフェスタのメインビジュアル
©WWWave Corporation all Rights Reserved.
メリット
  • 規制解除版の大人向けアニメ作品が豊富
  • TL・BL・メンズ等の大人向けアニメを独占配信中
  • 「僧侶枠」など、ニッチな作品が見れる
デメリット
  • ダウンロード機能や同時視聴はなし
  • 対応デバイスが少ない

「AnimeFesta(アニメフェスタ)」は、大人向けアニメを中心に配信している国内唯一のVODサービスです。

全年齢版からR-18版まで、同じ作品でも視聴モードを選べるのが特徴。恋愛・BL・TL・メンズ系など多彩なジャンルを網羅。

他サービスでは見られないオリジナル作品も豊富で、オンエア版の規制を解除した無修正版を独占配信しています。

りお

大人向け作品が見れるのは、プレミアムプランだけ!

AnimeFestaの特徴
月額料金ライトプラン:440円
プレミアムプラン:1,078円
作品数非公開
無料お試し期間なし
配信ジャンル・国内アニメ
・アニメ映画
・R指定アニメ
 など
同時視聴なし
対応デバイススマートフォン
タブレット
PC
画質高画質
中画質
低画質
支払い方法・docomo d払い
・au PAY(auかんたん決済)
・ソフトバンク、ワイモバイルまとめて支払い
・クレジットカード決済(


【コスパNo. 1】DMMTV

DMMTVは月額550円で見放題数2位の高コスパな動画配信サービス
出典:DMM TV
メリット
  • コスパ最強最安値かつ業界第2位の配信数!
  • 旧作から最新作まで、6,000作品以上のアニメが見れる
  • 14日間の無料お試し期間あり
  • アニメだけでなく、映画やドラマも楽しめる
デメリット
  • 見たい作品が有料レンタルの場合がある
  • 映画はヒット作が少なく、B級作品が多め

DMMTVは、アニメ6,000作品以上を配信する国内屈指の動画サービスです。旧作から最新作まで幅広く揃い、アニメファンには嬉しいラインナップ。

14日間の無料お試しがあり、気軽に体験可能です。アニメ以外にも映画やドラマを楽しめますが、人気映画は少なめで、一部作品は有料レンタルとなります。それでも、コスパと配信数のバランスが良く、多彩なエンタメを自宅で楽しめるサービスです。

りお

お試し期間を利用すれば、14日間無料で使えます!

DMM TVの特徴
月額料金550円(税込)
作品数19万本以上
無料お試し期間14日間
配信ジャンル・アニメ
・特撮
・2.5次元舞台
・映画
・ドラマ
・バラエティ番組 など
同時視聴4台
対応デバイススマートフォン
タブレット
Amazon Fire TV
Android TV
PlayStation®4
PlayStation®5
画質4K/HD/SD
支払い方法クレジットカード
DMMポイント
d払い
auかんたん決済
ソフトバンク
ワイモバイル払い


まとめ:dアニメストアでR15作品も楽しもう

dアニメストアで、R-15指定作品も視聴してみよう
まとめ
  • 年齢確認のためには、事前に「年齢情報の利用を許可」しておく
  • dアニメストアでログインして、メニューから年齢確認を設定する
  • dアニメストアでは、全年齢版とR15+版を配信している作品がある

今回はdアニメストアでのR15指定作品を視聴するための設定方法をご紹介しました。

dアニメストアでの年齢確認手続きは簡単ですので、5分もあればサクッと完了します。

お子様もdアニメを視聴する場合は、年齢制限をかけてロックすることもできますので、年齢確認機能をぜひ活用してみてくださいね。

その他、dアニメストアの記事はこちら。

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!
目次