アニメを無料でみれる方法はないかな?
「アニメやマンガを思いっきり楽しみたいけど、動画サービスの月額料金が高くて…」
そんな悩みを抱えている学生の皆さんに朗報です!
この記事では、学生さん限定でアニメを最大6ヶ月無料で見放題できる方法をご紹介します。
なんとアニメや映画などの動画見放題にくわえて、音楽視聴やマンガも読み放題サービスもついてくるおトクなサブスクです。
月々の出費を抑えつつ、学業の合間に心ゆくまでエンタメを楽しむチャンスをお見逃しなく!
6ヶ月間アニメを無料でみる方法
現在、さまざまなVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスが存在し、それぞれの料金や内容には大きな違いがあります。
価格帯も幅広いため、選択肢が豊富ですが、学生向けのサブスク・サービスは意外と少ないのが現状です。
その中でも、Amazonが提供する学生向けの「Prime Student(プライム・スチューデント)」は、特に注目すべきサービスです。
Amazonの「Prime student(プライム・スチューデント)」とは?
「Prime Student(プライム・スチューデント)」は、Amazonが学生向けに提供しているお得な割引サービスです。
数あるAmazonのプランの中でも、最もお得にAmazonのサービスを利用できる方法と言えます。
さらに、6ヶ月間の無料体験つき!
無料期間後は、月額300円という業界最安値で、最大4年間も利用可能。
対象となるのは、大学生、専門学生、高等専門学生で、年齢制限はありません。社会人を経験した後に学生に戻った方でも問題なく申し込めます。ただし、高校生以下の学生は対象外なので、注意してください。
「Prime student(プライム・スチューデント)」は高校生の方は対象外。
「Prime Student(プライム・スチューデント)」の概要
無料お試し期間 | 6ヶ月間 |
---|---|
料金 | 月額300円(税込) 年間2950円(税込) |
対象者 | ・大学生 ・大学院 ・短期大学生 ・専門学生 ・高等専門学生 ・通信教育生(一部) |
家族会員 | なし |
サービス内容は、一般向けのAmazonプライム会員とほぼ同じだよ〜
月額600円のプライム会員に対し、プライム・スチューデントはその半額で利用できるため、非常にお得なプランです。
「Prime Student(プライム・スチューデント)」の主なサービス
プライム・スチューデントの主なサービス内容はこちら。無料期間中も、通常と変わらずに全てのサービスを利用できます。
- Prime Video(プライムビデオ)が見放題
- Amazon Music Prime(アマゾン・ミュージック・プライム)で聴き放題
- Prime Reading(プライム・リーディング)で読み放題
- お急ぎ便が使い放題
- ソフトウェアや本の割引
Amazonの動画サービス「Prime Video(プライムビデオ)」では、対象のアニメ・映画・ドラマなど豊富なコンテンツが見放題になっています。
アニメは話題の新作が多く配信されているので、今期のアニメをチェックしたい方には特にオススメです。
- ダンダダン
- ドラゴンボール DAIMA
- RED ONE レッドワン
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神編
- ブルーロック
- 【推しの子】
- アオのハコ
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱
- はたらく細胞
- 劇場版 聖☆おにいさん 第Ⅰ紀
アニメ以外にも、トレンドの映画やドラマが配信中!
Prime Reading(プライム・リーディング)は、Kindle unlimitedの中から厳選した1000冊以上の本を読み放題なサービスです。
マンガやラノベ、雑誌も配信されてるよ〜
その他、文房具やPCソフトウェア、本などの学業を応援するサービスが充実しています。
もっと詳しく「Prime Student(プライム・スチューデント)」について知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。
アニメが無料でみれる配信サイト3選
アニメ好きには嬉しい、無料でアニメが楽しめる配信サイトが増えています。
Amazonプライム・スチューデントの他に、無料でアニメを視聴できる人気サイトを3つご紹介します。
これらのサイトをうまく活用すれば、最新作から名作まで、お財布に優しく幅広いアニメを楽しむことが可能です。
YouTube
YouTubeの公式チャンネルでは、期間限定でアニメ全話が無料配信されることがあります。
新作アニメの公開前に、旧作や関連作品が配信されることが多いです。
配信には期限があるため、見逃さないように配信期間を確認しておきましょう。
ABEMA
ABEMAは株式会社サイバーエージェントとテレビ朝日の共同プロジェクトとして設立した、インターネットテレビ局です。
他の有料のサイトと異なり、登録するだけで無料で動画を視聴できるのが魅力。アニメ、バラエティ、ドラマ、スポーツ、ニュースなどの幅広いジャンルのコンテンツを配信しています。
特にアニメは期間限定で全話無料配信を行うことが多いので、ファンには嬉しいサービスです。
一方で、無料プランには広告が表示されるため、これを避けたい場合やさらに多くのコンテンツを楽しみたい場合には、「ABEMAプレミアム」に登録しましょう。
ABEMAプレミアムに加入すると、広告なしで視聴できるほか、過去の番組をアーカイブ視聴したり、独占コンテンツや先行配信などの特典も受けられます。
TVer
TVerは、日本の民放テレビ局が提供する無料の動画配信サービスです。
テレビ放送終了後、1週間程度の期間内に見逃し配信として、アニメ、ドラマ、バラエティ番組、ニュースなどを無料で視聴できます。
日本テレビ、フジテレビ、テレビ東京などの主要テレビ局の番組が視聴可能。基本的に無料で利用できるため、放送を見逃した方や、時間に縛られずに番組を楽しみたい方に人気のサービスです。
その他のお得なVODサービスは?
プライム・スチューデント以外にも、アニメ、映画やドラマなど、さまざまなジャンルを楽しめるお得なVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスがあります。
ここでは、特にコストパフォーマンスが良く、利用者に人気のあるVODサービスをいくつか紹介します。
「Apple TV+」の学生向け無料サービス(条件あり)
学生限定のお得な「Apple TV+(アップル・ティービー・プラス)」の利用方法をご紹介します。
Apple TV+には学割プランはありませんが、Apple Musicの学割プランを利用することで、Apple TV+もお得に楽しめます。
Apple Musicの学生会員は月額580円で利用でき、一般会員の月額1,080円から半額で提供されています。
さらに、Apple TV+の動画も見放題!音楽と動画を両方楽しめる、学生限定のコスパ最強ダブルプランです。
サービス | 月額料金 | 内容 |
---|---|---|
Apple TV+ | 900円 | 動画見放題 |
Apple Music | 580円 | 音楽聴き放題 動画見放題 |
洋画や海外ドラマばかりなので、日本のアニメを見たい方には物足りないかも……?
動画サービスの無料期間を利用する
多くの動画サービスでは、無料トライアル期間を提供しています。どのサービスを利用するか迷っている方は、お試しサービスを活用して、実際にサービス内容や配信されている作品を確認するのがオススメです。
ただし、無料期間が終了すると自動的に有料プランに切り替わるサービスがほとんどです。退会を希望する場合は、追加料金が発生しないように、トライアル期間内に解約手続きを行いましょう。
解約方法や残りの日数をしっかり確認しておくことが大切です。
無料トライアルの終了期間に注意してくださいね
こちらは無料期間を設けている動画サービスの一覧です。
サービス | 月額 | 無料期間 | サイト |
---|---|---|---|
550円 | 30日間 | DMM TV | |
550円 | 31日間 | dアニメストア | |
2,189円 | 31日間 | U-NEXT | |
600円 | 30日間 | Prime Video | |
990円 | 31日間 | Lemino | |
1,026円〜 | 30日間 | TSUTAYA DISCAS |
アニメ作品を提供しているサービスとして、人気があるサブスクを集めました。
お試し期間を利用して、見たい作品が配信されているか、サービス内容や仕様について確認してみてください。
コスパのいいVODサービスを活用する
アニメ作品を多く配信している、コスパのいいサービスを一覧にしました。
サービス | 月額 | 無料期間 | サイト |
---|---|---|---|
300円 | 6ヶ月間 | プライム・スチューデント | |
550円 | 30日間 | DMM TV | |
550円 | 31日間 | dアニメストア | |
600円 | 30日間 | Prime Video |
コスパのいいサービスを比較しても、プライム・スチューデントは業界最安値のサービスです。
動画だけでなく、書籍や音楽、ショッピングなど、多彩なサービスが利用できるため、学生にとって最高のコスパを誇るプランと言えます。
作品数が多いサービスを利用したい方は、月額550円のDMM TVか、dアニメストアがオススメです。
業界トップのアニメ作品数を誇り、料金もVODサービスの中ではリーズナブル。
さらに、これらのサービスはダウンロード再生に対応しているため、外出先でもアニメを快適に楽しめるのが魅力です。
どちらのサービスも無料トライアル期間があるので、気になる方はぜひ試してみてください。
DMM TVは、アニメ以外も楽しめるコスパ最強の動画配信サービス
DMM TVの特徴 | |
---|---|
月額料金 | 550円(税込) |
作品数 | 19万本以上 |
無料お試し期間 | 30日間 |
配信ジャンル | ・アニメ ・特撮 ・2.5次元舞台 ・映画 ・ドラマ ・バラエティ番組 など |
同時視聴 | 4台 |
対応デバイス | スマートフォン タブレット Amazon Fire TV Android TV PlayStation®4 PlayStation®5 |
画質 | 4K/HD/SD |
支払い方法 | クレジットカード DMMポイント d払い auかんたん決済 ソフトバンク ワイモバイル払い |
- 業界最安値の550円でコスパ最強!
- 最新アニメから旧作品まで取り扱っている
- 映画やドラマなど、アニメ以外の作品も楽しめる豊富なラインナップ
- DMM系列で使えるお得な特典やクーポン付き
アニメ見るなら「dアニメストア」
dアニメストアの特徴 | |
---|---|
月額料金 | 550円(税込) |
作品数 | 5900作品以上 |
無料お試し期間 | 初月無料の最大31日 |
配信ジャンル | ・アニメ ・2.5次元舞台 ・アニソンイベント ・声優バラエティ など |
同時視聴 | なし |
対応デバイス | スマートフォン タブレット PC Fire TV Android TV popIn Aladdin PlayStation®4 PlayStation®5 |
画質 | フルHD/HD/SD |
支払い方法 | クレジットカード ドコモ払い |
- アニメ専門の見放題サービス
- 業界最安値の月額550円(税込)
- 5700作品以上が見放題で、追加料金レンタル作品が少ない
- マンガやアニメグッズをお得に購入できるサービス付き
動画サービスをお得な学割プランで利用しよう
今回は、学生限定のおトクなサブスクサービス「プライム・スチューデント」をご紹介しました。
無料お試し期間の6ヶ月を利用すれば、動画、音楽、本、ショッピングなど、さまざまなサービスが楽しめます。そして無料期間終了後も、最大4年間は学割を活用して通常の半額で利用可能です。
その他、無料トライアルを提供しているVODサービスや、コスパの良いプランを活用して、アニメやマンガで学業の息抜きをしましょう。
この機会をお見逃しなく、ぜひお得にサブスク・サービスを試してみてください!