【映画感想】『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)ぼくが選ぶ未来』:旅する妖精たちの師弟物語

当ページのリンクには広告が含まれています。
【映画感想】『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)ぼくが選ぶ未来』:旅する妖精たちの師弟物語

こちらの記事は一部ネタバレを含みますので、閲覧に注意してください。

コスパ最強のVODサービス、DMM TVがおすすめ!!

DMM TVの広告
出典:DMM TV
DMMTVがおすすめ!!
  • 月額550円の高コスパな動画配信サービス
  • アニメ作品の配信数業界トップレベル
  • 2.5次元や特撮、キッズ向け作品まで配信中!
  • 映画やドラマ、バラエティ番組も楽しめる
目次

『羅小黒戦記(ロシャオヘイせんき)』の基本情報

原作MTJJ木頭
制作会社北京寒木春華動画技術有限公司
監督MTJJ木頭
出演者シャオヘイ:花澤香菜
ムゲン:宮野真守
フーシー:櫻井孝宏
シューファイ:斉藤壮馬
ロジュ:松岡禎丞
テンフー:杉田智和
シュイ:豊崎愛生
ナタ:水瀬いのり
キュウ爺:チョー
館長:大塚芳忠
花の妖精:宇垣美里(特別出演)
放送時期2019年
本編105分

『羅小黒戦記(ロシャオヘイせんき)』のあらすじ

人間たちの自然破壊により、多くの妖精たちが居場所を失っていた。森が開発され、居場所を失った黒ネコの妖精シャオヘイ。そこに手を差し伸べたのは同じ妖精のフーシーだった。フーシーはシャオヘイを仲間に加え、住処である人里から遠く離れた島へと案内する。その島に、人間でありながら最強の執行人ムゲンが現れる。フーシーたちの不穏な動きを察知し、捕えにきたのだ。戦いの中、シャオヘイはムゲンに捕まってしまう。なんとか逃れたフーシーたちはシャオヘイの奪還を誓い、かねてから計画していた「ある作戦」を始める。一方、ムゲンはシャオヘイとともに、人と共存する妖精たちが暮らす会館を目指す。シャオヘイは、新たな居場所を見つけることができるのか。そして、人と妖精の未来は、果たして――

引用:dアニメストア

『羅小黒戦記(ロシャオヘイせんき)』ジャンル、カテゴリー

  • 中国アニメ
  • 劇場化アニメ
  • ファンタジー
  • ヒューマンドラマ
  • 妖怪/妖精

『羅小黒戦記(ロシャオヘイせんき)』の配信先

サービス月額見放題サイト
DMMTVのロゴ550円DMM TV
dアニメストア
550円dアニメストア
hulu
1026円Hulu
1,026円〜TSUTAYA
DISCAS

『羅小黒戦記(ロシャオヘイせんき)』の感想(ネタバレあり)

自然破壊により棲家を追われた妖精たち。彼らは人間社会との均衡を保ちながら、人間に紛れて共存して生きている。一方で、環境を壊す人間に対して恨みを募らせ、森を取り戻そうとする妖精たちもいる。

物語の主人公は、棲家を失った猫の妖精・シャオヘイ。彼は、人間でありながら世界の均衡を保とうとする執行人・ムゲンと出会い、共に旅をする中で人間と妖精の関係を模索していく。

この作品は、ジブリの『もののけ姫』のように、人ならざる者たちが人間の自然破壊を嘆いている世界観である。また、人間社会の裏には妖精たちが暮らす世界が広がっており、細田守監督の『バケモノの子』を彷彿とさせる。

物語は、孤独に生きるシャオヘイが同胞のフーシー(CV:櫻井孝宏)と出会い、親しくなるところから始まる。路地裏で野良猫のように暮らしていたシャオヘイは、親切な妖精の青年グループからご飯や寝床を与えられ、初めて安心して眠ることができた。

その後、フーシーたちを襲う謎の人物、ムゲン(CV:宮野真守)が登場。戦いの末に、シャオヘイは皆と別れてしまい、ムゲンと行動を共にするようになる。最初は悪役だと思われたムゲン。しかし、シャオヘイと共に旅をする中で、ムゲンの優しさが次第に明らかになる。兄弟のような、親子のような、師弟関係を育み、シャオヘイとムゲンの絆が深まっていく。

りお

ふたりの絆にほっこり

ムゲン、最初は下っ端だと思ってたので、妖精たちに慕われてるし、部下もいるし、相当な大物で驚いた。

旅を通じて、人間と妖精がどのように共存するか、またそれぞれの立場が浮かび上がってくる。ムゲン(体制側)とフーシー(革命側)の対立が明確になり、シャオヘイを中心に派閥が錯綜していく。

シャオヘイは、何が正義で、何が悪かを問う。人間と妖精の共存を模索し、自分の中に試金石を作り上げていく。この成長の過程がしっかりと描かれていて、彼の心の変化がリアルに感じられた点が良かった。

物語の舞台が人間世界に移ると、現代の世界であることが明らかになる。スマホや高層ビルが登場し、現実の世界に人ならざる者たちがひっそりと共存しているようだ。世界の裏側というアンダーグラウンドな世界観が描かれており、非常に魅力的だった。

りお

ミステリアスな世界の裏側設定は夢があって、好きです!

人間と妖精が共存するのか、均衡を保つのか、どちらが正しいかは誰にも分からない。それぞれが自分の正義を持ち、戦っている様子が描かれており、深いテーマに触れていると感じた。戦いに敗れたフーシーに対しても、ムゲンとシャオヘイは彼を悪だと思っておらず、簡単な正義と悪の二元論で終わらないところが良かった。

本作の見どころは、360度回転する迫力のアクションシーンだろう。電車の中、街中を舞台にスピーディーなバトルを繰り広げる。空を飛び、ものが宙を舞い、視点がコロコロ変わりながら入り乱れるシーンは見応えがある。

唯一残念だったのは、物語の中でキーワードとなる能力に関する説明が少ないことである。専門用語が自然に登場し、ストーリーが進行していくため、時折置いてけぼりに感じる部分があった。

日本のアニメに負けず劣らず、これから成長していく中国アニメにも大きな期待を抱いた。本作は3部作の予定らしく、2作目がまもなく日本でも公開される。シャオヘイとムゲンの師弟の旅の続きが早くみたい。

良かった点

  • シャオヘイとムゲンの師弟関係
  • ホットな声優を起用した出演者陣
  • 人と妖精、人工と自然の共存について考えさせられるテーマ
  • 迫力のあるアクションシーン

気になった点

  • 能力や専門用語が少しわかりづらい

結論

項目評価
ストーリー
キャラクター
映像美
音楽
演出

『羅小黒戦記(ロシャオヘイせんき)』はどんな人におすすめ?

『羅小黒戦記(ロシャオヘイせんき)』がオススメな人
  • ジブリや細田守監督作品が好きな方
  • 派手なアクションシーンが見たい方
  • 師匠と弟子のブロマンス・ストーリーが好きな方
シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!
目次